I-0687、小さくて質素で風通しの良い家(埼玉県)・建築家依頼サービス・大島功市建築研究所 一級建築士事務所 大島功市さん
当サイトの建築家依頼サービスを利用して仕事を受注した建築家にお話を伺いました。
 
案件名:I-0687、小さくて質素で風通しの良い家(埼玉県)
 
お話を伺った建築家
東京都国分寺市東元町3-19-9本多ナンバーワン(東京事務所)/茨城県水戸市千波町464-39 A棟103(茨城事務所) 042-326-2233  | 
当サイトでも7人の建築家からコメントが投稿されていますが、7社の中から貴社が選ばれた理由が分かれば教えて下さい
 
真摯に切に建築についておしゃべりさせて頂きました。
私の建築に対する想いと取り組み方が通じたのだと思います。
 
依頼者は最初は「建築家に依頼することは考えてもいなかった」 そうですが、どうして建築家に依頼することにしたのでしょうか?なにかわかりましたら教えて下さい
 
お住まいになっていた家で大掛かりなリフォームをされたそうです。
その際に言ったことが通じない…等のうまくいかなかった苦い経験をされたみたいです。
 
最初は自分たちが建築家に頼めるとは想像できなかったのではないでしょうか…
しかし、会って話を聞いてみて気持ちが変わったのだと思います。
 
最初に依頼者からはどのような連絡がありましたか?
 
予算面も含めて心配なことが沢山あるのですが、相談に乗って頂けるものでしょうか?との連絡がありました。
とにかく一度お会いしてお話をお聞かせ下さいと返信してお会いすることになりました。
 
その後、どんな流れで正式なご依頼になりましたか?
 
初めてお会いして一週間後のメールで正式なご依頼を頂きました。
 
依頼の段階ではまだ土地が決まっていないようですが、土地探しの段階ではどのようなサポートをされたのでしょうか?
 
クライアントも探し…私も探し…共に協力して探しました。
良いかなという土地が出たら法規関係をチェックさせて頂き…共に現地を見てアドバイスをさせて頂きました。
 
今回は2~3か月で決まりました!
 
どれくらいの期間で正式に依頼されましたか?
 
後日お聞きしたのですが…お会いして私が帰ったその日に私に決めて頂けたそうです!
 
依頼された建物はどのようなものでしたか?
 
とにかく風通しの良い家を希望されてました。
 
完成した建物はどのようなものですか?
 
今まで以上に通風に最大限注意を払いプランしました。
結果的に廻りの家とは一味も二味も違う…クライアントご家族の想像を超えた…デザイン的にも機能的にもカッコイイ家になったと思います!
 
20坪のコンパクトハウス~安行藤八の家
 
建築家依頼サービスを実際に利用してみてどんなメリットを感じましたか?
  
やはり…クライアントとお会いしてお話しできる可能性がとてもあるサービスだと思います。
建築のことをどんなに考えていても…それらを切に語るチャンスがなければどうしようもないのです。
手を挙げて100%会えるとは思いませんが、少なくとも会える可能性に溢れたシステムだと実感しております。