建築家依頼サービス・I-0233、福祉サービス施設の採光換気計算書の作成(神奈川県)・U設計室 海野剛さん
実際に当サイトの建築家依頼サービスを利用して仕事を受注した建築家にお話を伺いました。
  
案件名:I-0233、福祉サービス施設の採光換気計算書の作成(神奈川県)
建築家依頼サービスを知る前に困っていたことは何ですか?
 
建築を希望されるかたをどのように探していけば良いのかということに、頭を悩ませていました。
 
建築家依頼サービスを知ったきっかけは何ですか?
 
インターネットの検索だったと思います
 
建築家依頼サービスを利用した決め手は何ですか?
 
営業がヘタなので、待ってても仕事は来ません。
 
ところがこのサービスは、建築主を紹介していただけます。
その点が一番大きいですね。
  
最初に依頼者からはどのような連絡がありましたか?
 
依頼内容から判断して、メールなどを使ったコンパクトなやり取りを呼びかけたところ、それが依頼者さんの希望に合い、すぐに資料を送っていただくことになりました。
 
その後、どんな流れで正式なご依頼になりましたか?
 
資料が届いてから、提示していた費用の変更がないことを伝えて、正式に依頼をされました。
 
どれくらいの期間で正式に依頼されましたか?
 
資料到着までに間がありましたので、ファーストコンタクトから10日くらいでした。
 
依頼されたのは採光換気計算書の作成ということですが、ふだんからそういう小さな仕事を依頼されることもあるのでしょうか?
 
無いですね(^_^;)
でも機会があれば、こういう仕事も請けて行きたいです。
 
依頼者には実際に会われたのでしょうか?
 
お会いしてません。
メールのやり取りと、電話のやり取りを1回くらいです。
 
建築家依頼サービスを実際に利用してみてどんなメリットを感じましたか?
 
建築(だけではないですが)を希望される方との、出会いの幅が広がる可能性が大きいことですね。
 
これからも利用させていただきます。
ありがとうございました。
 
