空間の広がり・快適性・機能性を重視した二世帯住宅(三村邦彦建築設計事務所 三村 邦彦さん)

 

 
二世帯同居が可能な場合は二世帯住宅を建てた方が、いろいろなコストを削減することができます。
二世帯住宅について三村邦彦建築設計事務所 三村 邦彦さんに伺いました。

お話を伺った建築家

 

ユーザー 三村邦彦建築設計事務所 三村 邦彦 の写真
藤沢市鵠沼海岸7-12-13
0466-31-1770

貴社が二世帯住宅を手がけるようになったきっかけがありましたら教えて下さい。

 
母親1人が実家で、長男家族4人が近くのアパートに住んでいる知り合いの家族がいて、実家が古く、間取り的にも、同居が困難で、建築資金も乏しく建替えが難しいと思っていたようなので、アパートの賃料負担程度での二世帯住宅への建替え案をお勧めしました。
 
その後も、狭小敷地、変形敷地、斜面地で二世帯住宅が難しいと思われるクライアント様からの相談があり、地下利用・天空率等のハウスメーカー・工務店では対応困難な住まいづくりに携わっています。
 

 

二世帯住宅のメリット・デメリットを教えて下さい

 
メリットとしては、経済的に有利になる可能性が高く、子育てを助けてもらったり、孫と接する時間を長く持てる等、数多く考えられます。
 
デメリットとしては、プライバシーの確保が難しいので、プライバシーを重視する場合は、完全分離型二世帯住宅をお奨めしています。
 

二世帯住宅で注意する点があれば教えて下さい。

 
音に関しては、個人差が大きく、気にしだしたら増長する場合もあるので、音については十分な打合せと遮音対策を行うようにしています。
 

二世帯住宅の間取りではどのような点に注意していますか?

 
場合によっては、今までの住環境より狭くなることも考えられますが、部屋の帖数にとらわれず、空間の広がり・快適性・機能性を重視したプラン。愛着を持ち続けられる内・外観デザインにこだわっています。
 
今までの経験上、同居人数が最大に近い状態時に建築計画に着手する場合が多く、建物も大きくなりがちですが、将来、同居人数が少なくなった場合も視野にいれたプランニング、親世帯部分を賃貸するなど多面的な検討することにより、長寿な住宅となると思います。
 

 

 

二世帯住宅の価格はそれぞれ世帯別に建てる場合に比べてどうなのでしょうか?

 
イニシャルコストは、別個に建築するときに較べて、確実に工事費を抑えられ、ランニングコストは、ライフラインのメーターが別個でなければ、基本料金を抑えることができ、通信(電話・インターネット・ケーブルテレビ・光回線・NHK受信料)は完全分離型二世帯住宅でも確実に負担軽減できます。
 

二世帯住宅は税金面でのメリットなどはあるのでしょうか?

 
二世帯住宅に限らず、敷地・建物面積が大きくなることにより、住宅用地・家屋としての固定資産税の軽減を受けられない場合があるので注意が必要です。
 
相続税が課税される場合は、建築資金(ローン含む)の負担額(贈与を含む)によっては、節税対策になる場合があります。
 
2015年1月から相続税の基礎控除が減り、地価の高い都市部を中心に相続税の課税対象者が大幅に増えるそうですし、2013年度の税制改正で二世帯住宅の同居についての要件が変わったりしていますので、不動産に詳しい税理士など専門家にあらかじめ相談しておくとよしでしょう。
 

 

二世帯住宅を建てたいと思っている方に、なにかアドバイスがありましたら教えて下さい。

 
親世帯・子世帯共、相手世帯前では、言いづらい事が少なからずありますが、建築家をアドバイザーとして包み隠さずに解決策を模索し、後悔のないお住まいとなるよう願っています。
 
二世帯で住むことによって、家族が不穏な関係になることは、絶対あってはならない事です。
 
二世帯住宅でストレスになる可能性が少しでもあるなら、完全分離型二世帯住宅をお奨めしています。
 
各世帯がいっしょに住みたいと心から思っている家族同士なら、「喜び・楽しみは2倍、悲しみ・苦しみは半分」とポジテム(前向き)に暮らしていけると思います。
 

貴社に二世帯住宅を依頼するメリットとは何ですか?

 
小さな要望・相談にも耳を傾け、潜在的な要望を引き出すと共に、家族の住まいに対する夢や希望の実現のために、十分な打合せを繰返し、ご家族様といっしょに創りあげる納得いただけるベストな設計・監理で、お役に立てると自負しております。 
 

三村邦彦建築設計事務所 三村 邦彦さんの二世帯住宅設計事例

 

画像 建物の名称 紹介文
藤沢市 渡内の家(二世帯住宅)

マッシブな形状のご要望に、木製ルーバーの外観でお応えしました。
2階リビングで日当たりを十分確保し、高齢親世帯の昇降移動には、ホームエレベーターを設置しました。
【建築家紹介サービス利用案件】

西鎌倉二世帯住宅

道路と敷地の高低差を利用し、広大な半地下と2台分の駐車場を確保しました。

鎌倉市 腰越二世帯住宅

風致地区で、完全二世帯住宅にした場合、手狭になる住空間を地下室、ロフトを活用した4層にする事で補いました。
税制優遇等を配慮し、長期優良住宅としました。

横浜市 港南二世帯住宅

狭小+変形敷地を外観に表さないように外観デザインし、
建築基準法の道路斜線については、天空率によりクリアしました。
【建築家紹介サービス利用案件】

建築家相談依頼サービス・目次

建築家紹介センターでは建物を建てたい方にお近くの建築家を紹介する建築家相談依頼サービスを行っています。
建物について相談・依頼したい方はぜひ、下記のページをご覧ください。

建築家相談依頼サービス・目次
建築家相談依頼サービス・トップページ
建築家相談依頼サービスの流れ
建築家相談依頼サービスの特典
建築家相談依頼サービス・お客様の声
建築家相談依頼サービスの料金
建築家相談依頼サービス・最近の相談・依頼事例
建築家相談依頼サービスのよくある質問
建築家相談依頼サービスの安心安全宣言

建築家相談依頼サービスの申し込みは今すぐこちらから(無料)↓

建築家依頼サービス
 
当サイトの建築家に相談・依頼したい方は下記から相談・依頼したい内容を投稿してください。
投稿した内容は下記のページで公開され、当サイトの会員建築家から返信をもらうことができます。
 
https://kentikusi.jp/dr/netirai/jirei
 
このサービスは一般の方・業者の方でも無料で利用できます。
 

建築家相談依頼サービス・申し込み

相談依頼したい内容を自由に記入してください。(■相談・依頼内容■建設予定地■土地・テナントの所有・賃貸状況■建物についての希望■ご予算■希望する地域■建築家に相談・依頼したいと思った理由■その他・・・など)
メールアドレスをご記入ください。このメールアドレスに確認用のメールをお送りします。 例:nakazato@kentikusi.jp
例:みのる
例:東京都
To prevent automated spam submissions leave this field empty.