I-5055、一度うちの案件をお任せしたく存じます(東京都)

I-5055、一度うちの案件をお任せしたく存じます(東京都)

ユーザー 不動産業者М の写真
投稿者: 
現住所‐都道府県: 
東京都
現住所‐郡市区町村: 
 
依頼内容: 

世田谷区で40年以上営業している不動産業者です。
 
主なエリアは小田急線沿線・世田谷区・調布・府中・また、神奈川県一部・埼玉県一部です。
戸建て販売、マンション・アパート建築、販売、不動産全般を扱っております。
 
一般サラリーマンに買える質の良い住宅を作り続けたい。都心部マンション・戸建ての異様な高騰が叫ばれる中でも創業者の志を守り、創意と工夫を持って住宅を建設しています。
 
どんな家にも常にワクワクする何かが欲しい!
アパート、戸建て、テラスハウス、長屋、
ここに建つの?と社員も驚くような土地があったり
決めれた予算・面積の中で最大限一緒にあれこれ楽しんで下さる先生に、ぜひ一度うちの案件をお任せしたく存じます。
 
少しでも興味を持っていただけましたら、まずはご連絡お待ちしております。
 
建築家の所在地について:
建築家の所在地にはこだわらない





コメント

ユーザー 株式会社 佐野修建築設計事務所 佐野 修 の写真
株式会社 佐野修建築設計事務所 佐野 修
コメント: 

はじめまして
佐野修建築設計事務所の佐野と申します.
東京都文京区に事務所を構え,関東エリアをメインに設計・監理を行っております.

ご要望を拝見し,御社のお手伝出来ればと思いコメントを投稿いたしました.
一度詳しいお話をお聞かせいただけないでしょうか?
後ほど,プライベートメッセージをお送りします.
どうぞよろしくお願いします.

株式会社 佐野修建築設計事務所 
112-0005
東京都文京区水道2-13-2 前田ビル501
TEL:03-3941-7051
FAX:03-3941-7061
http://www.sanoosamu.com
https://soaa.hatenablog.com/
info@sanoosamu.com





ユーザー 堤由匡建築設計工作室 堤由匡 の写真
堤由匡建築設計工作室 堤由匡
コメント: 

M様

初めまして、東京の一級建築士事務所の堤といいます。
弊社は住宅をはじめ、別荘、ホテル、店舗案件など幅広くデザインを手掛けております。
目下、リゾート案件が多いのですが、都内の案件も増やしていきたいと考えております。
今年いくつか長屋の設計を途中まで進めていたのですが、やはりなかなか予算に収まらず、ストップしているものがあります。どれも狭小地をうまく生かしたデザインになっているので、ぜひ実現いただけるお施主様がいたら良いなと考えているところでした。

一度、詳しいお話を聞かせていただければと思います。





ユーザー 青沼建築工房(有) 一級建築士事務所 青沼 理 の写真
青沼建築工房(有) 一級建築士...
コメント: 

はじめまして、青沼建築工房の青沼と申します。
東京都多摩市の設計事務所です

一戸建て住宅、事業用案件、多数お手伝いさせていただいております。
ご要望をお伺いして、よりベストな提案ができると思います。
詳細をお聞かせください。
よろしくお願いいたします。

ご連絡は、ネット経由ではなく、直接メールを頂けると助かります。

* 青沼建築工房(有)一級建築士事務所 *******************
青沼 理 (Osamu Aonuma)
TEL:042-401-5775/FAX:042-401-5774
E-mail:info2@a-atelier.net
WebSite:http://www.a-atelier.net/

参考事例: 













ユーザー 岸本吉正設計事務所 岸本吉正 の写真
岸本吉正設計事務所 岸本吉正
コメント: 

はじめまして、岸本吉正設計事務所の岸本吉正と申します。
世田谷区成城を拠点に住宅・テラスハウス・長屋・集合住宅・戸建賃貸など、
暮らしを豊かにする設計活動を行っております。
限られたご予算や敷地条件の中にも、その土地ならではの魅力を見出し、
開放的かつ機能的な、環境との調和を大切にした住まいをご提案いたします。
ぜひ詳しいお話を聞かせていただけますと幸いです。

どうぞよろしくお願いいたします。

岸本 吉正 Kishimoto Yoshimasa

岸 本 吉 正 設 計 事 務 所
YOSHIMASA KISHIMOTO ARCHITECTS STUDIO
157-0066 東京都世田谷区成城8-33-11-203
Email ykishimoto@yk-as.com

参考事例: 





ユーザー DAT/都市環境研究室 野口修 の写真
DAT/都市環境研究室 野口修
コメント: 

はじめましてDAT/都市環境研究室の野口と申します。

新宿の設計事務所です。
案件ごと、「何を重視するか?」様々なバリエーションを提示しながら、ご納得頂けるまで話し合い、価格面も無理のない建築づくりを目指します。
できれば提案の機会など頂けると嬉しいです。
よろしくお願いします。
まずは当方の掲載ページやHPをご覧頂き、ご相談頂ければ幸いです。

*************************************************
DAT/株式会社 都市環境研究室
野口 修
〒162-0056 東京都新宿区若松町6-7-403
TEL: 03-5363-5388
E-MAIL: o-noguchi@dat-architecture.com
URL: https://dat-architecture.com
また、HPの他インスタグラムにも投稿しているので、是非ご覧ください。
https://www.instagram.com/dat_osamu.noguchi/





ユーザー UND一級建築士事務所 加藤大作 の写真
UND一級建築士事務所 加藤大作
コメント: 

はじめまして。
UND一級建築士事務所の加藤と申します。

弊社は東京都新宿区神楽坂(世田谷スタジオもあります)に拠点のある設計事務所で、主に注文戸建住宅、別荘、集合住宅、事務所ビル、店舗、リノベーションやインテリア等を設計監理しております。
弊社では建主様のご要望を丁寧に読み解き、その土地ならではの心地よさと愛着の持てる質の高い空間を目指して、建主様とコミュニケーションを密に図りながら設計を進めております。

是非とも具体的なお話をお聞かせいただき、そのご要望、その土地だからこそできる建築を一緒に作っていければと思います。

どうぞ宜しくお願い致します。

UND 一級建築士事務所/加藤 大作

参考事例: 





ユーザー 一級建築士事務所田建築研究所 田中秀弥 の写真
一級建築士事務所田建築研究所 田中秀弥
コメント: 

不動産業者M様

はじめまして、田建築研究所の田中と申します。

当方、素材を活かし建物の内外が立体的に入り混じった季節や天候で日々新しい発見のある快適な空間をご提案させていただいております。

また、「集まる、つながる、生まれる」をキーワードに人の集まる「集人施設」の企画立案をしております。
集合住宅(共同住宅、長屋)、簡易宿所やホテル、民泊、戸建て開発等のボリュームチェックからお付き合いさせていただいております。他との差別化を図り訴求力のある計画をご一緒させて頂ければ、と思います。
(現在も法人、個人様とのお付き合いからスピーディーに対応させていただいております。今回に限らず土地探しからのお付き合いもさせていただいております。)

さらに、RC造、鉄骨造に加え耐火木造も実績があり昨今の建築費高騰の折、中層ビルであれば合理化につながるご提案もさせていただいております。
狭小地、レベル差のある土地、斜面地や変形地での実績もあり、特に狭小地についてはオフィシャルサイトとは別にサテライトサイトとして「広々”狭小住宅”ライフ」(https://www.smallhouse.jp/)というサイトも開いて空間のあり方等発信しております。

後ほどプライベートメッセージをお送りさせていただきます。
よろしくお願いいたします。

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
田建築研究所 田中秀弥
〒167-0043
東京都杉並区上荻3-10-15
ATELIER"DEN" HIDEYA TANAKA
3-10-15,KAMIOGI,SUGINAMI-KU,
TOKYO 167-0043 JAPAN
TEL:03-5303-9802 FAX:03-5303-9803
E-mail:h.tanaka@atelier-den.com
URL:http://atelier-den.com
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++





当サイトにログインすると
「この人にプライベートメッセージを送る」
というリンクが表示されて、
コメントを頂いた建築家にプライベートメッセージを送ることができます。
 
ログイン パスワードの再発行
 

建築家相談依頼サービス・目次

建築家紹介センターでは建物を建てたい方にお近くの建築家を紹介する建築家相談依頼サービスを行っています。
建物について相談・依頼したい方はぜひ、下記のページをご覧ください。

建築家相談依頼サービス・目次
建築家相談依頼サービス・トップページ
建築家相談依頼サービスの流れ
建築家相談依頼サービスの特典
建築家相談依頼サービス・お客様の声
建築家相談依頼サービスの料金
建築家相談依頼サービス・最近の相談・依頼事例
建築家相談依頼サービスのよくある質問
建築家相談依頼サービスの安心安全宣言