I-4945、小さなリトリートホテルの開業(東京都在住・建設予定地は沖縄県)

I-4945、小さなリトリートホテルの開業(東京都在住・建設予定地は沖縄県)

ユーザー ほり の写真
投稿者: 
現住所‐都道府県: 
東京都
現住所‐郡市区町村: 
 
依頼内容: 

はじめまして。沖縄県の北部”今帰仁”で、小さなリトリートホテルの開業を検討しております。
現在検討中の土地が今帰仁**********にあるオーシャンパーシャルビューの斜傾地なのですが、
せっかく安く良い土地を購入できたとしても、擁壁などで莫大な工費がかかってしまわないか、
きちんと予算内で魅力的な家が建つかが心配です。
 
次のお盆8/14に初めて現地へ内見にいくのですが、もし気に入れば即購入できればと考えております。
その際、斜傾地のどの点をチェックするべきなのか、(どなたかプロを同行してもらうべきなのか含めて)アドバイスをいただけますと幸いです。
難しいことは承知の上で、この斜傾地に、予算1500万円ほどで素敵な二階建てのヴィラ風住宅を建築できたらと考えております。どなたか、お知恵、お力拝借できますと幸いです。何卒よろしくお願い致します。
 
建築家の所在地について:
建築家の所在地にはこだわらない





コメント

ユーザー 人・建築設計所 髙橋貴大 の写真
人・建築設計所 髙橋貴大
コメント: 

ほりさま

人・建築設計所の高橋と申します。
リトリート、良いですね。

私自身も子供のころから田舎暮らしでしたので、いま人類が自然への回帰という段階に入ったと考え、大変にうれしく興味深く感じています。

さて、詳しいことはメッセージさせていただきます。
よろしくお願いいたします。

--
髙橋貴大 Takahiro Takahashi
代表 一級建築士 管理建築士

人・建築設計所
https://hitoken.com/
https://www.instagram.com/tak2architect/





ユーザー 堤由匡建築設計工作室 堤由匡 の写真
堤由匡建築設計工作室 堤由匡
コメント: 

ほり様

一級建築士事務所の堤といいます。

ちょうど今、今帰仁村を含む沖縄北部地域で一棟貸別荘の計画が3つ進んでおり、一件は先週、地鎮祭を行い、年度内の完成を目指して工事が進んでおります。

ただ、1500万は残念ながら100%無理です。北部は南部と異なり、工務店も少なく、南部から来てもらうにしても交通費などで割増になりがちです。ましてや擁壁工事が絡んでくるとなると、数倍の予算は必要です。

土地を見学されてイメージを膨らませるのは良いと思いますが、土地の購入されても建築をたてる予算には程遠いです。まず、予算計画・融資計画の見直しをされる方が良いと考えます。

沖縄事情には詳しいですので、ご質問ありましたら、何なりとご相談ください。
よろしくお願いいたします。





当サイトにログインすると
「この人にプライベートメッセージを送る」
というリンクが表示されて、
コメントを頂いた建築家にプライベートメッセージを送ることができます。
 
ログイン パスワードの再発行
 

建築家相談依頼サービス・目次

建築家紹介センターでは建物を建てたい方にお近くの建築家を紹介する建築家相談依頼サービスを行っています。
建物について相談・依頼したい方はぜひ、下記のページをご覧ください。

建築家相談依頼サービス・目次
建築家相談依頼サービス・トップページ
建築家相談依頼サービスの流れ
建築家相談依頼サービスの特典
建築家相談依頼サービス・お客様の声
建築家相談依頼サービスの料金
建築家相談依頼サービス・最近の相談・依頼事例
建築家相談依頼サービスのよくある質問
建築家相談依頼サービスの安心安全宣言