人・建築設計所 髙橋貴大
プライマリータブ
会員建築家
毎日の生活のストレスを減らせる間取りの提案で、「旅行に行かなくても良くなった」と言う施主様の感想をいただくことがよくあります。とくに在宅ワークが増えている現代、居心地の良さと、ストレスフリーを目指した家づくりのお手伝いをしております。
特徴として、モビリティと住宅との融和を「ガレージのある家」で提案しています。バイク、車は危険であり、その置き場を安全に確保しながら、防犯上も、使い勝手も向上します。例えばショッピングセンターに真夏や、雨の日に出かけた時、屋根のある駐車スペースに停めたくなりますね。毎日の生活に、屋根があるだけでも、壁がつけばもっと、快適になります。これは自転車や、電動キックスケーターなどの新なモビリティでも同じことが言えます。
こうした取り組みは、雑誌にも取り上げられており、代表の髙橋自身も、車やバイク、自転車が好きで、世界的なカーデザイナーの事務所でも縁があり働いていました。メカ好きも、技術屋さんも納得するような性能を備えた仕様を基本ベースにしています。
また、B to Bとして、不動産ディベロッパー様、企業様の発注者側サポートも行なっております。対建設会社でお困りの方に、コストのマネージメントを行いながら、新たな時代(環境性能)の建築をご提案をさせていただいております。
人・建築設計所
人・建築設計所は、2005年10月に代表の髙橋貴大が開設しました。以来、長きにわたって、建築で皆様をサポートしています。東京事務所の開設や写真事業で法人化したり、KEN OKUYAMA DESIGNの建築事務所部門の立ち上げなど、おかげさまで多くの経験と人のつながりを得られました。
2023年4月、新事務所を浜松市萩丘にオープンすることができました。新事務所は毎日、建築無料相談を開催中です。平日遅くても、土日祝日でも、いつでもウェルカムです。
建築家に設計を依頼するメリット・デメリット
建築家に設計を依頼しなくても、設計施工を一括で請け負ってくれる業者はたくさんあります。
なぜ、あえて建築家に設計を依頼する必要があるのでしょうか?
建築家に設計を依頼するメリット・デメリットは下記のページをご覧ください。
▼建築家に設計を依頼するメリット ▼建築家に設計を依頼するデメリット
建築家相談依頼サービス・目次
建築家紹介センターでは建物を建てたい方にお近くの建築家を紹介する建築家相談依頼サービスを行っています。
建物について相談・依頼したい方はぜひ、下記のページをご覧ください。
建築家相談依頼サービス・目次 |
---|
建築家相談依頼サービス・トップページ |
建築家相談依頼サービスの流れ |
建築家相談依頼サービスの特典 |
建築家相談依頼サービス・お客様の声 |
建築家相談依頼サービスの料金 |
建築家相談依頼サービス・最近の相談・依頼事例 |
建築家相談依頼サービスのよくある質問 |
建築家相談依頼サービスの安心安全宣言 |
建築家相談依頼サービスの申し込みは今すぐこちらから(無料)↓
当サイトの建築家に相談・依頼したい方は下記から相談・依頼したい内容を投稿してください。
投稿した内容は下記のページで公開され、当サイトの会員建築家から返信をもらうことができます。
https://kentikusi.jp/dr/netirai/jirei
このサービスは一般の方・業者の方でも無料で利用できます。