設計者としてだだっ広い土地に絵を書くのを許されると、意外に書きにくいものです。細長い土地という制約を逆にもらうと、それにどう対応していくんべきか自ずと見えてくることがあります。アプローチの仕方や採光通風のとらえ方プライバシーの確保の課題などありますが、ピアノの鍵盤が長いようにリズム感のある住まい、抑揚のある住まいができれば成功ではないかと思います。感性に響ける住まいを一緒に創っていきましょう~
一級建築士 南 俊治
家作りに役立つ情報をお送りします。ぜひご登録ください。
日曜日の正午前に投稿したところ昼食中に複数の建築士さんからコメントを頂戴し、13時過ぎに通信での打ち合わせを始めることができました。運営者様のご対応が早いことに加え、...
このサイトを見つけ、思い切って投稿してよかった。10名ほどの建築家の方からメッセージをいただきました。中には、本当に丁寧に書いてくださったお返事もありました。...