約10坪程の、ライフ設計の作業場です。
日置市伊集院町の郊外住宅団地に残存された雑木林に建つ平屋の木造住宅です。既存の樹木を可能な限り残すようにシンプルな平面を配置しました。
既存住宅の減築リノベーションです。基礎、柱梁等の骨組みを残しプランや設備、耐震性、断熱環境を一新しています。
郊外の静かな住宅地に計画した2階建ての住宅です。
松本市郊外の冷涼で青々とした山を背負う敷地。「裏山の木や庭の木を使って家を建てたい」というご夫妻の夢を伺った時、「何と素敵な夢でしょう!」と心打たれました。
傾斜地を利用して最高の眺望と日照条件を確保している。建設工事はほとんど手作業で行い、設計者としても工事に協力して手作り感・達成感が強く感じられる。
観光地阿蘇の中でも仙酔峡にほど近いリゾート地。その一角に建設した専用住宅。住まい手は官公庁を退職して、関西の自宅を残しつつ地元熊本にも拠点を希望されたご夫婦で、別荘的性格も持っている。
4人家族のシンプルなデザインのコンパクト住宅。厳しい敷地条件ですが、家族の団欒スペースとしてリビングダイニングを確保できました。キッチンは洗面・浴室へ繋がり、又、ホールや階段に抜けることもできます。
シンプルなペンタゴン形状の建築をクライアント自らセルフビルドで建ててしまう…恐るべし(≧∇≦)
住宅密集地でありながら、窓を沢山設けた住宅をデザインしました。窓は風景を得るためだけにあるのではありません。風や明かりを得るために窓は存在します。各部屋には二方向以上に窓が有るようにし、どこにいても、明るく、心地よい風を取り入れることが出来ます。
家作りに役立つ情報をお送りします。ぜひご登録ください。
お仕事を依頼した建築家: 三村邦彦建築設計事務所 建築家相談依頼サービスに投稿する前にどんなことで悩んでいましたか...
こちらの希望を記す事で多くの返事を頂けました。それを基にじっくりと比較検討を行えました。電話番号等の個人情報を晒す必要がないので、...
当方の質問に対し、丁寧にかつ判り易く多くの助言を回答として横山武志様より頂きました。その結果、当方の考えていた案はコストと効果が見合わないことが判りました。今後、建築関係の悩み事があれば、...