住宅|建築家の設計事例
今回の建物はテナント、美容室、賃貸住宅、オーナー宅と用途混在建物であり |
建築面積が小さい割に所要室が多かったので、天井高を高くして空間を大きく見せる工夫をした。 |
1階が鉄骨造(店舗)、2階が木造(住まい)の店舗併用住宅の2階に、息子さん家族(夫婦+子供2人)が戻ってこられるためにリフォームし、お母様のスペースを小さいながら1階に増築する・・・という計画です。 |
閑静な住宅街の一角に建つ4人家族のためのコンパクトな住まいです。 |
「中条の家」は、ガレージハウスのイメージを打ち壊すように、穏やかな和のテイストで、大人の上質空間を目差しました。グッと軒先を抑えた屋根は、周辺環境となじみ、柔らかです。ポーチの型ガラスの飾り棚ディスプレイが家族をお出迎え。玄関脇の和室もまたオモテナシのこころ。帰宅するのが嬉しくなります。 |
・住宅地の高台で前面道路と2m程レベル差があり、南に抜けのある敷地での計画です。 |
スペースの有効活用をするため玄関は1ヶ所ですが、階段の向きを変更して玄関から直接それぞれの生活空間へ分離できる動線計画とし、2階にキッチンと浴室を増設して、それぞれの世帯が独立した生活ができるようにしました。 |





