和モダン|建築家の設計事例
六角形のロビーに面してプライベートな部屋が並ぶホテルような住宅 |
方形屋根そして方形天井の平屋住宅です。 |
敷地は充分な広さがあるのですが、建蔽率が30%と低めであることをどう活かすか? |
実りから得られる食を大切にする、大家族の住まい。 辺りは田園広がるのどかな地域、長年住まわれた母屋の建替えです。 木組み・土壁の家 |
間口に対して奥行きが深い敷地であったため、店舗と作業場のつながり動線はよかったのですが、住居部分の採光・通風に課題がありました。光庭を数か所設定することにより、各室の採光と通風を確保しました。収納はLDKから廊下の壁面をすべて収納とし、各室にクローゼットを設けました。 |
豊かな自然に恵まれた高台の家。家の中心となる居間の北側は市街を見下ろす絶好のロケーションを持つ建物です。南側には中庭を配する事で十分な採光を得つつ、プライバシーの守られた空間を得る事を狙いました。80坪弱と広めのすまいですが吹き抜けや中庭を介して互いの気配が感じられる空間構成としました。 |
メインに使っている素材は杉という素朴な材木ですが、壁は薄白く塗装するなどして、あまり山小屋風にならないように気を配りました。 |
伝統的な「町家」ですが、お住まいではなく、会社のゲストハウスとして新築されました。 |
住まいを工房をゆるやかにつなげています。 |
ページ
