自然素材|建築家の設計事例
変形した土地を逆手にとった配置で日照を確保し、散策路のようなアプローチ動線で敷地を繋ぐ計画です。建主待望の薪ストーブ、その余熱を床下から全体に循環させるシステムを採用しています。土間は残土を配合した三和土風仕上で、建主家族による自主工事です。 |
建て主様のお家に対してのイメージを形にしていく作業が主でした。 |
三重県津市で計画した新築住宅です。市街化調整区域である周辺は畑が多く、ゆったりとした時間が流れています。南側のおおきな庭に面してテラスとリビング・ダイニング・キッチンを配置したシンプルな計画の住まいです。おおきな屋根の下で、おおらかな生活を楽しめる住まいとなっています。 |
道路側の開口部を小さくして、なおかつスリットのある塀を1階の開口部の前に設置して |
・断熱改修 |
構造的な部分もいじながら大きな部屋を確保できるように考えました! |
回りの畑からの土ぼこりが依頼者の悩みのたねでした。 |
ページ
