大型分譲地内で計画した住宅です。東西に長い敷地の特徴活かし、リビング東西に2方向に庭を計画、抜けのあるリビングの計画をさせていただいた住宅です。
ペット共生アパートメント真っ白な外観真っ赤なエントランスオートロック1LDK二階木造北側道路
撮影:小林達実
建て主さんの考えていらしたプランを極力生かし、外観や、内部の意匠は、できる限り本格的なつくりを実現することに努めました。材木は、一緒に実際に見に行き、安心していただきました。駐車スペースは、最後まで迷っていらっしゃいましたが、庭を優先し、小作りな待合と門によって、茶庭が充実しました。
「七郷の平屋」のオーナーは私のいとこです。小さい頃からお互いを知っているので、相談してくれた時はとてもうれしかったです。土地が大きかったのと希望もあり、中庭形式の平屋でプランしました。
住宅地の中の旗竿敷地に建つ中庭形式の住宅である。敷地は弥生土器などが出土する歴史深いエリアでもあった。自然を感じることができ、プライバシーを守ることのできる場を求められた。
逆転の発想による、豊かな空間と、ちゃんと使用できる第2のLDKテラスバルコニーを備えた、魅力的な住宅
モノトーンの配色とスリット窓がシャープな建物を演出します。
三角形に近い敷地で、十分な駐車場を確保した上で、園児の安全性を第一に考え歩車道分離の原則をもって配置計画を行いました。併せて、保育空間が豊かなものになるように、室配置、園庭も検討しました。
吹抜けを持つシンプルなデザインの白い家
水害が想定されているエリアのため、住居部分を2階と3階へ設け、1階を庭としています。
家作りに役立つ情報をお送りします。ぜひご登録ください。
沢山の方々にお話を頂きました。メールのやり取りでお気づきの方もいらっしゃるかと思いますが、多少のパソコン操作は出来ますが「出来ます‼」と言えるほど上手ではありません。...