建築家の設計事例
「馬蹄形を建物のどこかに使ってください。」というクライアントの希望を建物の形状に反映しました。 |
南側に3階建住宅が建つ、前面道路の狭い敷地でクライアントが望んだのは開放的で明るいガレージ付の住まい。南側は庭などのために空間を設けるのが定石ですが、この住宅では建蔽率のメリットを生かし、目一杯に寄せています。 |
1階から3階までを“セガフレードカフェ”のために設計された商業施設です。地下には別の飲食店が入っています。敷地は、新宿の繁華街に面した、人通りの多い角地にあります。道路に面したビルの外壁全面が、“統一された広告塔”となるような主旨で、デザインしました。 |
日影規制が厳しかったですが、なんとかご希望のボリュームの建築を実現することが出来ました。 |
岡山市中区に完成した、メゾネット型のアパートメント。 |
エアコンに頼らない、断熱性の高い住宅であることや、自然の素材を使った人に優しい住まいにしたいという要望でした。 |
精神科やメンタルクリニックを受診するために、玄関に向かうがそこから先に進めない患者さんが |
建築写真を生業とされるご主人は、建物に個性を求められましたが、寒いのも何とかしたいとのことでした。そこから出た応えは敷地環境に応答しながら、ビルトインに近い駐車場を門構えのように表現した住まいです。断熱気密性能を向上させる上で断熱の工程の現場監理を重点的に行いました。 |
相談をいただいた当初より、ホームページを拝見され、設計の依頼を決めていただいていました。 |