都心に建つ小さな木のカフェ

●設計事例の所在地: 
神奈川県藤沢市
●面積(坪): 
14
●建物の種類(大分類): 
商業施設
●メインの画像: 
●メイン画像の説明文: 

藤沢駅から近い商業エリアのちょっと路地に入った裏に佇む小さな焼杉カフェです。首都圏の駅近くはほとんど防火規制がかかっています。以前はこの様な防火地域では木を外壁に張ることは規制されていました。しかし、今では一定の防火性能を持った木の張り方が開発され張りことが出来ます。ただ、まだまだ建築家にもあまり知られていません。ここでは、安価なこと、燃えにくいこと、維持管理が楽なこと、と理由焼杉を採用しましたが、他にも色々な木の外装があります。
都会のビルが建ち並ぶ大通りの裏路地に、こんな小さな木の建物が少しずつでも増えてゆくことを願いたい。
いち建築家として、一つ一つでも。

建てる前に依頼者が悩んでいた事・ご希望: 

都心の裏地にある敷地、駅は近いが陽当たりはよくない、でも広さはある。こんな土地をいかに有効利用しカフェを造るか。それもコストを抑えて。コストとデザインの両立、それが建主さんのご希望でした。

依頼者があなたに依頼した決め手: 

コストを訴求する建主さんに対し、弊社が企画提案する小さな木の家『1、5階建て住宅』でカフェを建てることをご提案しました。この企画は、安普請な仕様ではなく、本物の木の家仕様です。無垢の杉桧を長ホゾ込み栓の軸組工法で組み上げ、無垢板の床で仕上げたハイスペック仕様の建物です。なぜこれがローコストで出来るのかというと構造体を極力見せる代わりにクロスや塗装などのいわゆる内装がないのでコストが抑えられています。ちょっと乱暴な言い方ですが、コンクリートの打ち放しならぬ木のやりっ放し仕上げです。それとこの様な建物は昔ながらの腕の良い小さな工務店にピッタリな工事であることもコストが抑えられている大きな理由です。ちなみに今回も壁の漆喰は建主様がご自身で塗ることで内装費用を抑えました。

●建物の紹介文(依頼者のお悩み・ご希望を叶えるために工夫した点・採用した建材など): 

この敷地は陽当たりがとても悪いです。そこで北向きのカフェ(建物)を提案しました。この建物、直接日光が差し込むことはほとんどありませんが、見ての通り室内はとても明るいです。これは、北側の天空の明かりが大きな窓から注ぎ込むからです。多くの方が、明るさの元が日当たり(直射日光)だとお考えですが、それは誤りです。直射日光がなくても晴れた空(天空)はとても明るいです。また、大きな窓は直射日光で暑くなってしまったり眩しかったりが大きな欠点で南や西向きには不都合が多いです。しかし、この様に北向きの窓は思い切って大きく出来ます。また、北向きの窓から見える景色は順光で美しいのも北向き建物の醍醐味です。

依頼者の声: 

建主さんは、ご自身で漆喰塗りにも参加しました。
漆喰塗りの道具の貸し出しや施工指導は我々がしましたが、見事な仕上がりです。まあ、向き不向きはありますが意外と素人でも塗れますので興味がある方はトライしてください。工事に少しでも参加するのはとても良い事です。職人たちの邪魔はしてはいけませんが、建物がどの様にして人の手でできるのかを知れる一番の方法です。知ることはとても大切です。
設計に参加し、施工にも参加し、結果自分のイメージ通りの建物が完成したと大変喜んでいただきました。

その他の画像: 

北向きのウッドテラスです。夏には、直射日光が遮られ、北デッキは非常に快適です。南向きのデッキは実は真夏には不向きです。ぜひ、ご体験ください。

真っ黒の焼杉に、米杉のテラス戸がアクセントになっています。また、木のドアは鉄のドアのように重くなく、アルミのドアのように冷たい感じではありません。ぜひ、木のドアを使ってみてください。

直射日光は差し込まない北向きの室内ですが、驚くほど明るいです。北向きなのでカーテンも不要です。空も真っ青で綺麗に見えます。北向きの柔らかい光をぜひ体験してみてください。

ウッドテラスへ続くテラス戸も木製です。外観の木とデザイン的に馴染んでいます。床も、室内から室外へと板張りが続き、一体感があります。しかし、使用する木は、室内は杉、室外は栗、と環境に合わせて木の種類を変えています。木は適材適所が必須です。

テラス席は、建主さんが用意した木のテーブルです。空間にとても馴染んでいます。

北向きの大きな嵌め殺し窓からは、綺麗な青空が覗けます。これも、北向きならではです。

洗面台の鏡は建主さんが選びました。比較的直線的なデザインの中に丸い鏡が良いアクセントになっています。建主さんのセンスが光ります。

設計者

ユーザー アーキネットデザインLLC 市川均 の写真
オフライン
Last seen: 4週 1日 前
登録日: 2012-07-24 10:24

建築家に設計を依頼するメリット・デメリット

 
建築家に設計を依頼しなくても、設計施工を一括で請け負ってくれる業者はたくさんあります。
なぜ、あえて建築家に設計を依頼する必要があるのでしょうか?
建築家に設計を依頼するメリット・デメリットは下記のページをご覧ください。
 
▼建築家に設計を依頼するメリット ▼建築家に設計を依頼するデメリット
 

 

建築家相談依頼サービス・目次

建築家紹介センターでは建物を建てたい方にお近くの建築家を紹介する建築家相談依頼サービスを行っています。
建物について相談・依頼したい方はぜひ、下記のページをご覧ください。

建築家相談依頼サービス・目次
建築家相談依頼サービス・トップページ
建築家相談依頼サービスの流れ
建築家相談依頼サービスの特典
建築家相談依頼サービス・お客様の声
建築家相談依頼サービスの料金
建築家相談依頼サービス・最近の相談・依頼事例
建築家相談依頼サービスのよくある質問
建築家相談依頼サービスの安心安全宣言