インナーテラスの家

●設計事例の所在地: 
横浜市鶴見区
●面積(坪): 
30坪
●建物の種類(大分類): 
住宅関連
●メインの画像: 
●メイン画像の説明文: 

2階リビングでインナーテラスを配置した家です。階段の上にはアクセントになるビビッドな色の丸窓がついた壁があります。

建てる前に依頼者が悩んでいた事・ご希望: 

防火地域の木造2階建て。周囲が囲われた敷地でどうやれば開放感のある家になるのか心配されていました。

依頼者があなたに依頼した決め手: 

建物の性能(耐震・断熱)を高くしながらもパッシブデザインで住みやすい家になる事をご説明しました。
また、構造体を無垢材の金物工法にする意味や子供部屋は狭くして共有の書斎を設けるほうが良いなどを説明したところ賛同していただけました。

●建物の紹介文(依頼者のお悩み・ご希望を叶えるために工夫した点・採用した建材など): 

周囲を囲われた中で風と光りを取り入れ、なおかつプライベートな空間にするために2階リビングで中庭風のインナーテラスを設けました。
これにより、カーテンも必要ない、光と風がはいるプライベートな「庭」に面するリビングになりました。
写真のような大きな丸窓とビビッドな色使いの壁を配置してアクセントをつけています。

依頼者の声: 

引き渡しは12月でしたが、光が入って明るくまた暖かい家だと喜んで頂いています。
周囲4方が囲われているのに、プライベートな中庭に面する明るいリビングが気に入っていると言って頂いています。

その他の画像: 

光が差し込む明るいキッチンです。高い天井と剥き出しの梁が見える広々とした空間です。カウンター上のペンダントライトやキッチンの上のモザイクタイルでアクセントにしています。

リビング・ダイニングの反対側には共用の書斎があります。子ども部屋は小さくしてこもらないようにして、勉強はここでします。親もここで作業をします。ここには写ってませんがアップライトのピアノも入ります。

インナーテラスは昼は青空、夜は星が見える中庭になります。壁には猫型のブラケット照明を配置して夜もお子さんが楽しめるようにしています。

天井と梁に濃い木目を使って床の無垢材に合わせています。シーリングファンは冬季は上に溜まった暖気を下に落とし、夏季は暖気を上げて上の窓から出す役割をします。

テラスは室内の無垢材フローリングと同じレベルに貼ってるので、床が一体化して広々とした印象になります。季節の良い時はここにテーブルを出して食事しても気持ち良いです。

夜は猫の姿が光の中に浮かび上がります。

アクセントの壁は内外同じ色です。

反対側からみたアクセント壁です。時間や季節で微妙に色が変わってみえます。

設計者

ユーザー オフィス・アースワークス一級建築士事務所 小松原敬 の写真
オフライン
Last seen: 12ヶ月 3日 前
登録日: 2012-07-24 10:26

建築家に設計を依頼するメリット・デメリット

 
建築家に設計を依頼しなくても、設計施工を一括で請け負ってくれる業者はたくさんあります。
なぜ、あえて建築家に設計を依頼する必要があるのでしょうか?
建築家に設計を依頼するメリット・デメリットは下記のページをご覧ください。
 
▼建築家に設計を依頼するメリット ▼建築家に設計を依頼するデメリット
 

 

建築家相談依頼サービス・目次

建築家紹介センターでは建物を建てたい方にお近くの建築家を紹介する建築家相談依頼サービスを行っています。
建物について相談・依頼したい方はぜひ、下記のページをご覧ください。

建築家相談依頼サービス・目次
建築家相談依頼サービス・トップページ
建築家相談依頼サービスの流れ
建築家相談依頼サービスの特典
建築家相談依頼サービス・お客様の声
建築家相談依頼サービスの料金
建築家相談依頼サービス・最近の相談・依頼事例
建築家相談依頼サービスのよくある質問
建築家相談依頼サービスの安心安全宣言