小上がりスペース、空間をゆるやかに隔てるために使ったり、それ自体が家具的にベンチやデスクの役割をしたりと、空間をより魅力的にするために使います。
例として、①岩沢の住宅:こちらでは限られたLDKの空間の中に一段小上がりを設けることで、家具的にベンチとして使えるようになっているとともに、ダイニングが心地よく籠る形になっています。
②碑文谷の住宅:こちらではこの小上がりの表がすぐ道路ということもあり、道路からの目線を切るような形のバルコニーと接続することで、道路から直接覗かれない形になっています。
家作りに役立つ情報をお送りします。ぜひご登録ください。
今回は他設計士さんにお願いすることになりましたが、このシステムは大変施主にとって有難いと思います。今はハウスメーカーさんばかりで、...
お仕事を依頼した建築家:
高橋泰樹設計室 高橋泰樹さん...
お仕事を依頼した建築家: 植松利郎建築設計事務所 植松利郎様...