コンクリート打ちっぱなしの賃貸住宅は市場としては少ないのではないでしょうか。というのも、賃貸で利回り収益をあげようとすると、どうしても建設コストを抑える関係で3階建てなら木造が利にあいます。高層ですと鉄骨造。コンクリート打ち放しはコストが高くまた個人的嗜好では好き嫌いもあるので、個人住宅の場合にはありかもしれませんが、賃貸住宅にはあまり適しているとは言いがたいと思います
南俊治建築研究所みなみ
家作りに役立つ情報をお送りします。ぜひご登録ください。
お仕事を依頼した建築家: 鈴木将記建築設計事務所 鈴木将記さん ...
早々に10名の建築家の方々からコメントをいただきました。家族で熟考し2名の方とお会いしてみる事にいたしました。...
現在契約を検討している物件がありましてご相談の掲載をさせて頂きました。2日後に地元の建築家さんからご連絡を頂きました。物件を見ながら素人目では分からない部分を大変親身に、...