高台の家は、東北の津波震災の経験から高台へ移り住むことの流れがでました。しかし一方でそのリスクについてはあまり議論されていないように感じます。そこでその地震対策について述べたいと思います。高台では台風時に土砂が崩れることを想定することが必要です。そこで山側の土留め擁壁の有無や湧水の孔のチェックも欠かせません。出来ることなら高台でも山に面しない平地であればリスクも少ないと思います。
一級建築士 南 俊治
家作りに役立つ情報をお送りします。ぜひご登録ください。
実際に面談の上、4社よりプラン提案頂きました。大まかな概算提示あるもの3件、ないもの1件ですが、...
お仕事を依頼した建築家:
高橋泰樹設計室 高橋泰樹さん...
当方大阪ですが、近隣府県の多くの建築士の先生方より打診を頂きました。自己紹介文やその方のHPを拝見し、あるいはメッセージでやり取りしまして、面談を開始致しました。とにかく一歩、...