一般的に法面は使い道がなく、無駄な用地と思いがちですが、そこをワンクッション建物と建物を離すゾーンとしてデザインできる好事例を写真で案内致しました。外部階段をおおらかにデザインすることで環境になじませ、また陰影深い軒下建築空間を積極的に創造できるので、実に良い空間ができています。発想次第ということでしょうか・・・
一級建築士 南 俊治
某ホテルの法地処理術です。おおらかな環境を意識したデザインです
家作りに役立つ情報をお送りします。ぜひご登録ください。
福岡の人が立ち上げたサイトのようで、県外の建築士等は相手にしてないかな?福岡県内限定のレベルだと思う
お仕事を依頼した建築家: 川島建築事務所...
「こちらの建物ですが、建築家の方のご指摘があり通り調べた所、第一種低層住居専用地域のため高さ制限がある地域でした。そのことをすっかり忘れてしまっていました。...