建築家紹介サービス・1586の進行状況

  • 2015年05月01日
    神奈川県横浜市S邸の設計者が決定しました

    神奈川県横浜市S邸の設計者が決定しました。依頼者のS様からコメントを頂きました。
     
    「建築を依頼する建築家の方は、決まりました。
      
    安山さんに依頼することにいたしました。家づくりについての考えが良く一致していたのです。
    (中略)
    私は、このように家について深い考えを示される方と家づくりがスタートできることを大変に幸せに思っております。
    恐らく、今後2~3年はかかると思いますが、じっくりと家づくりを楽しみたいと思います。」




  • 2015年04月18日
    神奈川県横浜市S邸のS様からコメントをいただきました。

     
    「資料到着しました。
     
    設計事務所の方に、自分の考えをもう少し丁寧に伝えたほうが良かったかなと後で思いました。
    温もりがあり、生活しやすい機能性を持ち、災害に強い家を作りたいと思いました。
    しかし、HEMSと免震が条件に入っていますので、経験されている方は少ないのではないかと思いました。
     
    ただ、私が家を建てるなら、設計事務所と思ったのは、様々な条件を施主の立場で考えてくれるのは、ハウスメーカーより設計事務所であると感じているからにほかなりません。
     
    20年前に、あるハウスメーカーで今の上尾の家を作りました。
    家の間取りなどは、自分で作りましたので、当時の私の常識では、良い家であったわけですが、それは、あくまで自分だけの経験の範囲での家づくりでした。
     
    家づくりをしながら、設計事務所も面白いと当時から思っていました。
    そして設計事務所の知恵を生かし、施主と価値観が共有できるような設計事務所があれば、とても住みよい家ができるなと考えるようになりました。
     
    今回、紹介された2つの設計事務所は、かなりタイプの違う事務所であると感じております。
    一方は、芸術的な要素を家づくりに生かされております。私のこだわりについても理解されているようです。
    もう一方は、施主のためにはいろいろなチャレンジをしてくださる方であると感じました。
     
    資料を見ながら、いろいろと考えてからお会いしたいと思います。
    お話を伺って、相性の良いほうに決めるような予感がしております。」
     




  • 2015年04月16日
    神奈川県横浜市S邸に2社から資料の提供をいただきました。ありがとうございました。

     




  • 2015年04月03日
    神奈川県横浜市S邸の設計者募集を開始しました