建築家の設計事例
霧島市国分中央の中心市街地に建つ2階建ての木造住宅です。アプローチ以外は隣家が建て込んでいる為プライバシーを保つコートハウスとし、さらに2階にLDKの空間を設ける事により明るく開放的な日常を得る事ができます。 |
片流れの平屋の家。片流れ屋根でできた高さのある空間を生かした家です。リビングに面したスキップフロアの子供室。その下部は広い物入です。多くの物を収納したい要望に答えることができました。床下物入は寝室とアウトドアの用具の出し入れの為に外部からアクセスできるように工夫しました。 |
仕事に、家事に、子育てに。慌ただしい日々の中で効率的な家事動線のプランをご希望です。 |
相模湾を一望する海の見える住宅です。 |
典型的なセンター振り分けプランの分譲マンションでした。 |
小学校のお子さんと教師のお父さん、ピアノの先生のおかあさんの3人で暮らしてみえます。 |
2世帯住宅になります。 |
"U2”の家は、建築家×不動産(※)を通じ、土地探しからお手伝いをさせて頂きました。 |
クライアント様は 敷地の裏は竹林があり湿気が多いイメージがありました。 |
・敷地は、北に前面道路、東に母屋、南に大きく開けた庭、西に森と、どの方角に対しても正面を向けてもいいような恵まれた環境に囲まれていることから、家形の蔵構えを四方に向けた、妻、平の区別のない立面をもつ建築としている。 |
男の子2人と女の子1人のお子様がのびのび育つ家をご希望でした。 |