建築家の設計事例
北道路より7メートル下がっていく傾斜地の敷地に建つ住まいです。敷地中程より玄関に入り、 |
2階をLDKと仕切りのない子供室で構成しL字型のプランとした。道路からの視線を遮るルーバー手摺で囲った広い台形のテラスを設けた。 |
渋谷区の幹線道路からほど近い立地の住宅です。 |
変形した敷地ながらも、それを有効に活用するため、雁行したカタチの平屋に。 |
敷地は南北方向に長い矩形で広さは約30坪です。通り抜けできない道路に接した静かな環境で、南側からも日当たり良い2階建ての住宅です。 |
・老後の生活に支障がないようにバリアフリーであること。 |
「日々の生活が気持ちよくあるためにはどうすれば良いのか?」という事を念頭に敷地内の配置を考えました。 |
ウクレレが趣味のお客様で仲間とハワイアンの演奏をするためのスタジオ |
コンパクトな空間に、いろいろな要望を組み込んだ、からくり箱のような家になっています。 |