建築家の設計事例
住宅密集地に建つ木造3階建ての住宅です。 |
ひらけた南側から、大きな窓や吹抜を通して |
当初ハウスメ-カ-で進められていましたが、 |
・老後の生活に支障がないようにバリアフリーであること。 |
この敷地は約2000㎡ 600坪くらい3M以上の高低差があり、高低ふくめた樹木が数本立ちならんだ雑木林。 |
一部3階にすることと、玄関や廊下を極力省略することで広さを確保。 |
ビルの立ち並ぶ名古屋の街中に建っているため場所柄からも、外観はビルのままといたしましたが、中にはいるとガラッと趣が変わります。元の建物の形を生かすことを考えながら、スタイリッシュでモダンなお宅が出来上がりました |
この住宅は、夫婦の為に設計されました。 |
garage(ガレージ)とskip(スキップフロア)の家。 |