吹き抜けの庇下空間と土間空間に囲まれた住宅
敷地は鍵型の変形敷地です。道路側前面に地上5階建て(+LOFT)の棟、外部階段を含む中庭を挟んで奥に地下1階地上4階建ての棟を配置して変型敷地を有効に利用できるように設計しました。
共同設計:参写真:太田拓実
一階床組みを省略し、コンクリート床とする事で一階階高は2.7mを確保しています。西にひらけた開口は日除けを外に設置できるようにフックを配置しています。
「ルーバー天井」が印象的な、マンションのリノベーションです。
LDKをスッキリさせるためにキッチンの換気扇は下引きにして天井をフラットにしました。間接照明を採用し空間に広がりと潤いを造りました。洗面と風呂は同じタイル張りにして一体感とスッキリ感を演出しました。
ラワン合板を曲面利用しローコストで仕上げました
・建設当初はインバウンド中心の宿泊客メインでしたが、最近は国内向けにシフトした客層にて運営しております。・ 内装 インテリアデザイン事務所Hajikami 谷脇氏・外装 アソトシヒロデザインオフィス 阿蘓 俊博氏とのコラボレーションにて
この坪庭は、これまで放置されて活用されていなかった、これを全面にRINOVATIONすることで、全体のクオリティは大きく変化しました。
鉄筋コンクリート造、地下1階・地上2階、山間の住宅街に位置する二世帯住宅。
家作りに役立つ情報をお送りします。ぜひご登録ください。
違うサイトで知り合った建築家さんに、このサイトを紹介して頂き、良い方に出会いました。この度、契約が成立して、いよいよスタートです。...
・お仕事を依頼した建築家:井水建築設計 井水 通明 ・建築家相談依頼サービスに投稿する前にどんなことで悩んでいましたか?:...
契約した建築家名・事務所名を教えて下さい鈴木淳史建築設計事務所...