住み慣れた土地での建替えを希望され、また、定年され家で過ごす時間が長くなることを踏まえ、緑が大きく育った庭と、目の前が公園という豊かな環境を享受する事ができる住まいをご提案しました。
個人住宅夫婦と3人の子供たちのための住宅
2世帯で住むことはなかなか難しかったりします。仲良くここち良く住んでいくために、お力になれたらと思い設計しました。
空間構成等はもちろんのこと、断熱材に至るまで自然素材にこだわった、どこにいても心地よい家。
まず、林の中の雰囲気を醸しだすために、北の玄関ポーチの前にシマトネリコの大木を植えて、吹き抜けの大開口越しに見える樹木と南の庭との間に挟まれたご主人の書斎空間を作りました。
道路を挟んで桜並木があり、それらを楽しめるように、2階にLDKを計画しています。柱や梁など構造材が見えるようにしたり、杉厚板の床や漆喰の壁など自然素材の家となっています。太陽熱利用の暖房や雨水利用ができるようにもなっています。
得意としている平屋の計画です子供が走りまわり、風通しの良い空間を要望いただきました
・土地の有効活用、高度活用による提案としました。・事業性と連動性のある企画、設計、監理の一貫的対応としました。・顧客ニ-ズに対応した(ニ-ズを掘り起こす)わかりやすい企画、設計提案としました。
個人住宅夫婦と2人のこどものための住宅 趣味の多い夫婦がそれぞれの場所をつくりやすくする事を大切に設計しています
ペンショングスベリーは北海道・富良野にある、家族で経営する小さなペンションです。
家作りに役立つ情報をお送りします。ぜひご登録ください。
当方大阪ですが、近隣府県の多くの建築士の先生方より打診を頂きました。自己紹介文やその方のHPを拝見し、あるいはメッセージでやり取りしまして、面談を開始致しました。とにかく一歩、...
大変お世話になっております。昨年、仲里様のサイトから建築家の紹介を受けたSと申します。 応募により6社からオファーをいただき、そのうち2社と面会し、...
現在契約を検討している物件がありましてご相談の掲載をさせて頂きました。2日後に地元の建築家さんからご連絡を頂きました。物件を見ながら素人目では分からない部分を大変親身に、...