自然素材|建築家の設計事例
築30数年となる木造2階建て住宅のリノベーションです。 |
◇森の樹木を残すために、木々の隙間に埋め込むように建物を配置しました。 |
元気な奥様が印象的で、家族が大好きなんだな~と感じました。 |
『御手洗ミュージアム構想』で取り組んだ基礎調査を経て、まず必要とされた「宿泊事業」の受け口として、大正時代に建設された趣ある病院が新たにゲストハウスとして改修された。 |
計画地は自宅近くの砂利敷きの大きな駐車場でした。この場所に雑木林を作り、その中に住みたいというクライアントの要望に対して、単に景色を楽しめる場を作るだけでなく周辺の住民も憩えるような環境を作ることも含めてコンセプトとして計画しました。 |
木彫の制作過程において発生する音を遮断するため、アトリエと住宅を中庭を設けることによって分離し、緩衝帯としての役割と、木彫作品の発表の場、家族や友人が集まることができるコートハウスとして提案。 |
長く親しまれている桜並木を目の前に見る2階リビングの家です。 |
ページ
