梅を見る家

●設計事例の所在地: 
京都市左京区
●面積(坪): 
90㎡(27坪)
●建物の種類(大分類): 
住宅関連
●メインの画像: 
●メイン画像の説明文: 

自然が色濃く残り、2階からは、京都市内の夜景が見られるという、魅力的な敷地です。
LDKからは、紅梅・白梅を間近に見ることができます。

●建物の紹介文(依頼者のお悩み・ご希望を叶えるために工夫した点・採用した建材など): 

この場所で、どのような空間、設備、雑貨などに囲まれ、どういう暮らしをしたいのか。
明確で、詳細なイメージをお持ちだったご家族との打ち合わせは、楽しく、そしてシンプルでした。

「できないんだったら、コレをやめてこうしましょう」
予算や諸条件のため、実現が難しいことに対する対処は、いつも即答でした。

良い大工さん、そして良い職人さんたちに恵まれ、素敵な住まいができあがりました。

その他の画像: 

軒の出・けらばの出を 面積の許す限り深くした外観。
雨の日は、円錐形のクサリ縦樋から水の流れを感じることができます。

LDKの木製サッシとガラス壁。
当初、ほとんど全ての壁がガラス張りで、屋外の木々、風景が見られる設計でしたが、
適度に壁がある、落ち着いたデザインになりました。

LDKは、畳コーナーを含めて約21畳の広さです。
キッチン横には、将来クッキング薪ストーブが入る予定。
奥には、小上がりの畳スペースがあり、書斎として使います。

主寝室
バルコニーの屋根越しに稜線が望めます。

土間仕上げは、修学院離宮 隣雲亭の一二三石を写しまねたもので、
床のベースは、三和土ではなく、モルタルです。

一二三石(ひふみいし)とは、一つ・二つ・三つと小石を散りばめて仕上げる、土間の施工方法。

浴室からも屋外の植栽がよく見えます。
白いバスタブ、白いタイル、綺麗です。

設計者

ユーザー ATS造家設計事務所 奥田 敦 の写真
オフライン
Last seen: 1ヶ月 5日 前
登録日: 2012-07-24 10:10

建築家に設計を依頼するメリット・デメリット

 
建築家に設計を依頼しなくても、設計施工を一括で請け負ってくれる業者はたくさんあります。
なぜ、あえて建築家に設計を依頼する必要があるのでしょうか?
建築家に設計を依頼するメリット・デメリットは下記のページをご覧ください。
 
▼建築家に設計を依頼するメリット ▼建築家に設計を依頼するデメリット
 

 

建築家相談依頼サービス・目次

建築家紹介センターでは建物を建てたい方にお近くの建築家を紹介する建築家相談依頼サービスを行っています。
建物について相談・依頼したい方はぜひ、下記のページをご覧ください。

建築家相談依頼サービス・目次
建築家相談依頼サービス・トップページ
建築家相談依頼サービスの流れ
建築家相談依頼サービスの特典
建築家相談依頼サービス・お客様の声
建築家相談依頼サービスの料金
建築家相談依頼サービス・最近の相談・依頼事例
建築家相談依頼サービスのよくある質問
建築家相談依頼サービスの安心安全宣言