大阪市内の木三共
●設計事例の所在地: 
大阪市内
●面積(坪): 
約76坪
●建物の種類(大分類): 
住宅関連
●メインの画像: 

●メイン画像の説明文: 
大阪市内に建つ、木造3階建て共同住宅です。
建てる前に依頼者が悩んでいた事・ご希望: 
前面道路が狭く、十分な居住空間を確保できるかどうか。
借りる人が集まるかどうか。
依頼者があなたに依頼した決め手: 
当時(10年以上前)はまだあまり多くなかった木造3階建ての提案をしたから。
●建物の紹介文(依頼者のお悩み・ご希望を叶えるために工夫した点・採用した建材など): 
門形フレームを使用して、木造でも十分な居住空間を確保しました。
デザイン的に目立つ部分にはタイルが工場施工されたALCを使用しています。後施工による剥離のリスクを減らし、メンテナンス性を高める目的もあります。
その他の画像: 

エントランスと階段です

1階の居室です。防犯と採光を両立させるためにガラスブロックを使用しています。
(こちらのサイトの仕様で写真が90度回転してしまいます。左が上です。)
建築家に設計を依頼するメリット・デメリット
 
建築家に設計を依頼しなくても、設計施工を一括で請け負ってくれる業者はたくさんあります。
なぜ、あえて建築家に設計を依頼する必要があるのでしょうか?
建築家に設計を依頼するメリット・デメリットは下記のページをご覧ください。
 
▼建築家に設計を依頼するメリット ▼建築家に設計を依頼するデメリット
 
建築家相談依頼サービス・最近の相談依頼事例
建築家相談依頼サービス・目次
建築家紹介センターでは建物を建てたい方にお近くの建築家を紹介する建築家相談依頼サービスを行っています。
建物について相談・依頼したい方はぜひ、下記のページをご覧ください。
| 建築家相談依頼サービス・目次 | 
|---|
| 建築家相談依頼サービス・トップページ | 
| 建築家相談依頼サービスの流れ | 
| 建築家相談依頼サービスの特典 | 
| 建築家相談依頼サービス・お客様の声 | 
| 建築家相談依頼サービスの料金 | 
| 建築家相談依頼サービス・最近の相談・依頼事例 | 
| 建築家相談依頼サービスのよくある質問 | 
| 建築家相談依頼サービスの安心安全宣言 |