守口の家
●設計事例の所在地: 
大阪府守口市
●面積(坪): 
35.5
●建物の種類(大分類): 
住宅関連
●メインの画像: 

●メイン画像の説明文: 
南側正面
建てる前に依頼者が悩んでいた事・ご希望: 
約25坪の敷地に十分な広さの家が確保できるか。
開放的に住みたいが、南側向かいの家と目線があうので困る。
木の家がいい。
依頼者があなたに依頼した決め手: 
木を使いこなすということ
●建物の紹介文(依頼者のお悩み・ご希望を叶えるために工夫した点・採用した建材など): 
一部3階にすることと、玄関や廊下を極力省略することで広さを確保。
あえて2階南側に水回りを配置し、中庭を介してリビングとした。カーテン不要。
準防火地域の3階建てで内部に木を見せるため、外壁はRC並の耐火性能確保。たぶん日本で最初の事例。
木の育った山に案内し、祈願祭を行い、家族で伐採。
その他の画像: 

中庭。左が風呂、右がリビング、正面は中庭の植木の先。

ダイニングからリビング。この部屋だけはサッシも木製。
家族で柱を切り出すの図
建築家に設計を依頼するメリット・デメリット
 
建築家に設計を依頼しなくても、設計施工を一括で請け負ってくれる業者はたくさんあります。
なぜ、あえて建築家に設計を依頼する必要があるのでしょうか?
建築家に設計を依頼するメリット・デメリットは下記のページをご覧ください。
 
▼建築家に設計を依頼するメリット ▼建築家に設計を依頼するデメリット
 
建築家相談依頼サービス・最近の相談依頼事例
建築家相談依頼サービス・目次
建築家紹介センターでは建物を建てたい方にお近くの建築家を紹介する建築家相談依頼サービスを行っています。
建物について相談・依頼したい方はぜひ、下記のページをご覧ください。
| 建築家相談依頼サービス・目次 | 
|---|
| 建築家相談依頼サービス・トップページ | 
| 建築家相談依頼サービスの流れ | 
| 建築家相談依頼サービスの特典 | 
| 建築家相談依頼サービス・お客様の声 | 
| 建築家相談依頼サービスの料金 | 
| 建築家相談依頼サービス・最近の相談・依頼事例 | 
| 建築家相談依頼サービスのよくある質問 | 
| 建築家相談依頼サービスの安心安全宣言 |