土を主原料にした3Dプリンタ住宅が公開されたそうです。
山鹿市の住宅メーカーリブワークが公開した約100㎡の土壁の家。この家をつくったのは、イタリアから輸入した大型の3Dプリンターです。リブワークによりますと、3Dプリンターでつくった天然由来素材の住宅は国内初。解体後は土に還すことができます。特徴は「壁」。主な原料は淡路島の土でセメントは一切使っていません。
環境に配慮した建築として注目されているようです。土を使った住宅に住む人が増えるかもしれませんね。
家作りに役立つ情報をお送りします。ぜひご登録ください。
お仕事を依頼した建築家: JO Architects (JO設計...
このたびは、色々とお世話になりました。息子の結婚を期に、これからの住まい方を考えておりました時に、中里さんのサイトにめぐり合えまして、助かりました。...