二世帯住宅についてのご相談や問い合わせが少し増えているので簡単に「2世帯住宅」の間取りの方向性について書いてみたいと思います。その計画やデザインのカタチは単世帯の暮らしとは異なりますから。

ユーザー やまぐち建築設計室 山口 哲央 の写真

※二世帯住宅リーフレット

理想のマイホームに近づけるための発想にも

色々とアイデアの存在が必要になります。

質の良い設計とデザインで

人生の潤いを生み出す暮らしの空間を丁寧に・・・・・。

やまぐち建築設計室ホームページ 

二世帯住宅を計画するという事・・・・・同居のカタチ。

二世帯住宅って

気を遣う・・・生活を干渉される・・・など

マイナスなイメージがある方も多いかもしれません。

果たして本当なのか?

二世帯住宅はコストの負担が小さくて済んだり、

生活をカバーし合えたりと

メリットも多いものです。

勿論それぞれの生活環境を

どのように考えるべきなのか?

打ち合わせにしても

計画にしても

過ごす時間そのものを考えても

単世帯のそれとはまったく異なります。

最近よく「二世帯住宅」についての

問い合わせもあるので

少し二世帯住宅について書いてみようと思います。

二世帯住宅の種類からメリット・デメリットを

完全分離スタイルの二世帯住宅

玄関やキッチンなどすべて個別に用意する間取りのこと。

2階の上下で住み分けたり、

敷地(建物)の左右で住み分けたりできます。

すべてが2つ必要になるので、

建築コストや広い土地が必要になります。

部分共有スタイルの二世帯住宅。

玄関やお風呂など、

一部を共有する間取りのこと。

キッチンやリビングを分けると

お互いのプライバシーが確保できます。

完全同居スタイルの二世帯住宅

寝室以外は全て共有する間取りのこと。

プライバシーは少なく、

より密接になります。

いわゆるサザエさん一家のようなスタイルです。

次に・・・二世帯住宅のメリットについて少し。

子育て・介護など

生活を手助けしてもらいやすいという事。

子供の急な発熱も、

親世帯に預けることができれば、

子も親も安心です。

経済的負担が少なくなるケースも多い。

共有できる箇所は一つにまとめるなどすれば

建築コストを削減できます。

また、固定資産税や光熱費なども

抑えることができます。

家に誰かがいるという安心感。

そばに身内がいるという安心感は

何事にも変え難いものです。

お互いの変化や成長を間近で感じることができるので、

何かあってもすぐに対応できます。

次に逆の意味になりますが

二世帯住宅のデメリットについて・・・・・。

生活習慣の違いに

ストレスを感じることも。

どうしても親世帯と子世帯の

生活リズムは異なる事もあると思います。

就寝したいのにドタバタうるさい・・・など

ストレスを感じることが出てきます。

単世帯とは異なる計画性の中で

防音性や遮音性の高い素材を使用し、

間取りを工夫をして

生活音をできるだけ響かせないような対策が必要です。

気軽に友人などの来客を

呼びにくいという事もあります。

友人を気軽に呼んで

おしゃべりを楽しみたい方には、

ルーフバルコニーを設置してみるのも良いかと思います。

屋内外に分かれているので

音が伝わりにくいです。

売却が難しいこともあるという事。

単世帯よりも

もっと踏み込んで家族の要望などが反映されるので、

どうしても中古の二世帯住宅では

不便だと感じる方が多く

なかなか買い手が見つからないということもあります。

光熱費や相続で揉める場合もある。

一般的には光熱費や水道代を

折半して支払うことが多いのですが、

どちらかの世帯が不公平に感じてしまうことがあります。

そうならないためにも、

お金周りのことは曖昧にせず、

住む前にルールをきちんと決めておくことが大切です。

将来には相続もどうするのかなども、

前もって決めておくようにすると良いです。

本当の親子であっても、

暮らしや考え方に相違があるのは当然のことです。

そこに義理の関係も重なります。

どちらの子世帯と住むのか?

どちらの親世帯と住むのかによっても

そういった内容は大きく変わります。

今後どのような暮らしがしたいか、

どんな要望があるか、

曖昧でなくしっかりと話し合って

ルールを決めておくことが重要です。

二世帯住宅には単世帯住宅とは異なる

設計や間取り、計画性が大切になってきます。

意味をよく考えて

暮らしを紐解くことを大切に。

二世帯住宅の計画用に

簡単なリーフレットもありますので

問い合わせをいただいた際には

二世帯住宅計画の注意点などの話しと共に

ご覧いただいたりしています。

事例のお話しにも

皆さん興味を持って質問等もされますので

ご興味のある方は「お問い合わせ」から

面談希望でご連絡ください。

暮らしが豊かに感じる方法は

家族の数だけ最適解が存在します。

暮らしに馴染む

大切な空間の在り方をイメージしながら

日常に程よい上質を。

家造りのご相談も気軽にお問合せ下さい、

理屈だけではなく

感度でよく考えた住まいは暮らしが楽しくなりますから。

設計デザインの問い合わせ
ご相談・ご質問・ご依頼等は
やまぐち建築設計室
オフィシャルホームページ
お問い合わせフォームから
気軽のご連絡ください。
----------------------------------------------
やまぐち建築設計室
建築家 山口哲央
https://www.y-kenchiku.jp/
----------------------------------------------