床下に電熱ヒーターを敷き込み床下暖房を実現した川越増形の家を紹介したいと思います!http://ohkokk.boo.jp/kawagoemasukata.htmlこの工事自体は150〜200万ぐらいイニシャルコストがかかりますが、時期にもよりますが国、県等の補助を受けることができます。そして深夜電力を使ったランニングコストは年間平均でなかなか優秀です!
建物全体を床下からの暖気で暖めるので冬の間の24時間暖房として活躍します。是非ご検討ください(^^)/~~~
家作りに役立つ情報をお送りします。ぜひご登録ください。
今回予想以上の4人の方からコメントいただきまして、驚いております。昨日二人の方に現地でお会いして、どちらも魅力のあるアイデアを出していただき、とりあえず、...
お仕事を依頼した建築家: ジュウニミリ建築設計事務所 二村はじめ様 ...
住居併用アパートの建築にあたり、ネットで色々と検索をしている時にふと目に止まったこのサイトですが、簡単にメンバー登録が出来、沢山の親切な建築家の方より、色々な意見が伺え、とても参考になりました...