いよいよ。建て方!!!

ユーザー ナイトウタカシ建築設計事務所 ナイトウタカシ の写真

昨日は、晴天に恵まれました。

朝イチから、とある家づくりの建て方だったんです!!

よかったです。

前日の夕方に、ザーッと雨が降って、

大丈夫かなと思っていたのですが、大丈夫でした!

写真ご覧なれば、わかりますよね。

きれいな青空でしたから。

ただし。

まだまだ残暑厳しい状況でしたので、

天気がよすぎて、作業する鳶、大工さんは大変です。

勢いよくスタートしたものの、作業効率が落ちてきて、

休憩もしっかり入れつつ、進めてくれました。

15時ころには、完了予定かなと聞いていましたが、

最終、17:30ころまでとなりました。

ただ単に、急いでやることが大事なのではなくて、

しっかりと丁寧に進めつつ、大工さんの体調だって大事ですから、

その辺のバランスで、しっかり進めてくれたおかげだと思います。

夕方には、屋根の防水が完了して、

外壁周りは、ブルーシートでしっかり囲ってもらいました。

これで、雨が降っても安心ですから。

そうそう。朝の段階では、これだけ材料があったんです。

それを、一つずつ、組み上げてくれていたわけですから、

さらっと仕事してくれてますが、大変な作業なんだと思いますよ。

建て方って、今まで図面やCGという二次元で見ていたものが、

一気に三次元になるタイミングなので、何度見ても

ワクワクしてきます。

しかも。

お客様と一緒に見れると、ほんと楽しい。

だって。一緒に設計進めてきた仲間ですから。

さて。

これから、大工さんをはじめ、いろんな職人さんが、

力を合わせて、家をつくりあげていきます。

楽しみですね。

そうそう。

昨日、建て方の途中で抜けだして、こちらの家へ。

実は。

これから家づくりを考えているご夫婦が、

弊社の設計案件をいろいろご見学したいということでしたので、

お客様にご了承いただいて、見学させていただいたんです。

快諾してくださって、笑顔で迎えてくださったお客様お夫婦に

感謝ですね。

外壁に使った、ボーダータイルやレッドシダー、

内部に使ったレッドシダーや化粧梁、

シックな色合いのインテリアやスケルトン階段まで、

いろいろとご見学いただきました。

さらに。

家づくりについて、突っ込んだ質問もしたりして、

とても楽しい時間になりました。

見学していただいたご夫婦にも、参考になったようで

何よりでした。

家づくりをした先輩に、その率直な意見を聞く。

それって、とっても参考になるなと思って聞いてました。

家づくり。楽しいですよ!

楽しかったって言ってましたから!!