照明器具のお話です。今回はアッパーライトです。写真のように地面や床に埋め込まれて上部に明かりを放つ器具、あるいはそのような明かりのことです。別に埋め込まないで使うスポットライトのようなものもありますが、アッパーライトの器具というと写真のようなものを言います。写真では、御影石の踏み石と並べて設置されていて、光は柔らかく壁面に当たります。このような器具は、間接的な光になりますからこのように壁面の前などに使うと効果的です。
家作りに役立つ情報をお送りします。ぜひご登録ください。
セルフビルドを手掛ける建築士さんもいらっしゃるとの記述に期待して申し込みましたが、全くの無反応に終わってしまいました。残念です。やはり、日本の建築業界の現状では、...
・お仕事を依頼した建築家:井水建築設計 井水 通明 ・建築家相談依頼サービスに投稿する前にどんなことで悩んでいましたか?:...
契約した建築家名・事務所名を教えて下さい鈴木淳史建築設計事務所...