照明器具のお話です。今回はアッパーライトです。写真のように地面や床に埋め込まれて上部に明かりを放つ器具、あるいはそのような明かりのことです。別に埋め込まないで使うスポットライトのようなものもありますが、アッパーライトの器具というと写真のようなものを言います。写真では、御影石の踏み石と並べて設置されていて、光は柔らかく壁面に当たります。このような器具は、間接的な光になりますからこのように壁面の前などに使うと効果的です。
家作りに役立つ情報をお送りします。ぜひご登録ください。
建築家相談依頼サービスに投稿する前にどんなことで悩んでいましたか? 佐賀市での実績のある建築家をさがしたい。 ...
坂道階段だけの建築が大変難しい長崎の土地に対して、3件のご連絡を頂けました。ありがとうございます。そのうち、相良様は福岡にいらっしゃり長崎市に確認して頂き、...
沢山のアドバイスありがとうございました。相手方を信頼しずきてしまい、自分達でチェックをするなどせずお任せでここまで来てしまったこと自分たちの甘さを深く反省しております。...