深基礎は文字通り、深い基礎でして、通常のものより深さが大きい基礎のことを言います。基礎の根入れ深さを保つため、土地が斜めに傾斜していて土が流れやすい場合に土留めも兼ねられるといったことで、基礎を深くすることがあります。基礎のH寸法が大きくなるわけですからコンクリートや鉄筋も多く必要になり、通常のものよりは費用が掛かることになります。これは、崖地などで、安息角以下に基礎の底を設置するという場合にも使われる基礎です。
家作りに役立つ情報をお送りします。ぜひご登録ください。
お仕事を依頼した建築家: 株式会社ケンチックス 建築家相談依頼サービスに投稿する前にどんなことで悩んでいましたか...
地元の建築屋と話していましたが知識がなく話しになりませんでした。ここに出会い多くの建築屋さんとめぐり合うことが出来ました。...
早々に連絡を頂き、面談までさせて頂きました。このような機会を得られるのもこのサイトのお蔭と感謝致しております。今後設計の先生と共に発展出来ればと思っております。...