マンションのリノベーションで大事にしたいこと

ユーザー ナイトウタカシ建築設計事務所 ナイトウタカシ の写真

昨日、とあるマンションのフルリノベーションの現場で、

お客様の検査があって、立ちあってきました。

ずいぶんと工期が延びていたのですが、

やっと完成といった感じ。

工期が延びたのは、工務店が原因ではありませんよ。

マンションということで、同じマンションの方からのご意見等で

工事時間や曜日を一部変更しなくてはいけなかったりしたからなんです。

独立した戸建の家では、なかなか考えにくいんですが、

マンションのリノベでは、注意が必要ですね。

今後、一緒に建物に暮らすことになるので、

その辺は、しっかり対応していきたいですね。

しかし。

このリノベーションは、すごいです。

きっと、戸建住宅でも、ここまでの仕様にするのは、

予算的にも、なかなか厳しいかもしれません。

でも、きらびやかな感じにするのではなくて、

貼りものではない、本物の木材を使ったり、

シックなタイルを贅沢に使ったり、上質な感じなんです。

お金の使い方がとてもバランスがいい感じです。

そうそう。

マンションのリノベっていうと、表面をきれいにする

感じの内容が多いので、見た目はいいのですが、

快適に暮らせなかったりします。

こちらでは、間取をしっかり考えているので、

使い勝手はとても良いはず。

もちろんですが、生活スタイルにフィットしています。

さらに。

こちらでは、断熱は、これでもか!というほど

改修してしまっています。

なので。

結露の心配もありませんし、窓の近くにいっても

冷気を感じることが少ないでしょう。

実は、新築のマンションでも、ここまでの断熱がないほど。

使い勝手がよくて、しかも心地よく暮らせる。

しかも!お好みにデザインで!

どうですか???

私がいうのも変なんですが、ほんと、羨ましいです。

おそらくですけど、このお客様の周りでは、

リノベーションが有力な家創りの方法になると思います。

それくらい魅力的になりました。

話は変わりますが。

昨日、とあるご家族とお話してきました。

以前、お話いただいていたのですが、スケジュールが合わず、

お断りしていた方なんです。

訳があって、連絡いただいて、お話したのですが。。。

ビックリする内容ばかりでした。

スケジュールに変更が出たようなので、

おそらく、家創りをサポートさせていただくことになると思います。

何をビックリしたかって?

あまり詳しくお伝え出来ないのが残念なんですが、

一つだけお伝えできることがあります。

家創りのパートナー選びは、慎重に。

いい勉強代を払われたそうですよ。