予算の範囲内で家を創るには?

ユーザー ナイトウタカシ建築設計事務所 ナイトウタカシ の写真

ちょっと見にくいんですが。。

実は、ネット上で開催されている、コンペのサイトです。

詳しくは、こちら。

→ 住宅新築ガイド https://www.netcompe-system.com/

今までに、何度か愛知県でも開催されています。

直近では、岡崎でも開催されました。

お客様の要望が掲載されて、

それに対して、地元の建築家10社ほどが、

提案書を提示して、選んでいただくような流れなんです。

(ただし、安易に応募はできないので、その辺はご注意ください)

最初のご提案の時には、直接お会いして、お話する機会が持てないので、

想像に頼ってしまう側面が多いので、難しいかもしれません。

今回も、なかなか難しいご要望だったのですが、

予算含めて、着地させたご提案で、いい結果につながりました。

嬉しいですね。

実は、提案書をお出しして、気に入っていただくと、

面談する機会が持てます。

その面談の時に、お客様がおっしゃっていたことで、

ビックリしたのですが。。

予算をオーバーした提案が多かったとのこと。

私からすると、考えられないんですけどね。。

提案はいいけど、予算オーバーといった内容。

予算に限界なければ、家の規模だって違うわけですので、

それは、驚くほどの提案も可能になりますよね。

でも。

予算の範囲内でなければ、家が建ちませんよね。

なんとなくですが、こういった空気感は、

業界的にはよくあると感じています。

(いい提案が大事でしょうという)

家創りは、その瞬間のことだけ考えれば

よいのではありません。

その後の人生も含めて考えたいです。

なので。

予算を超えた提案は、ほとんどしないようにしています。

返済に追われて、日常生活が楽しめなるのもどうかと思いますので。

反対に、お客様の設定する、予算組についても、

しっかりお話させていただきます。

坪単価という、目安にもならない価格設定と

ローコストビルダーの無責任な価格設定によって、

変な先入観だけができてしまっています。

実際。

広告で言われているような価格では

生活できるだけの家は建ちません。

別途工事が多くて、合計すると、

割高になったりします。

大事なのは、安くすることではなくて、

適切な価格にすることだと思っています。

何が適切なのか?

それを知っている建築家との家創りがオススメ。

ちなみに。

すべての建築家が知っているわけでもないので、

それも注意してくださいね。

家創りのパートナーは、しっかりと見極めて、

選定してくださいね。