小さな住宅を考えるとき、階段のスペースがプランに大きく影響します。階段によって、狭く感じたり、広く感じたりするので、慎重に配置やつくりかたを検討しています。基本はコストを抑えるため木造で考えますが、形状によってスチールとすることで、よりスペースに馴染んだ階段を計画するようにしています。
設計監理:一級建築士事務所 Coo Planninghttps://www.cooplanning.com
家作りに役立つ情報をお送りします。ぜひご登録ください。
傾斜地で変形の土地を気に入ってしまって、ハウスメーカー、工務店さんいくつか相談いきましたが、造成費が高くつくのでやめておいた方がいいとの回答でした。しかしとても気に入ってしまったので、...
気軽な気持ちで相談しましたが、早々に返事がきました、サイトがあっても返事が来るとはあまり考えていなかったのと匿名で気軽にできたのが良かったです。
建築士さんの知り合いがいないなか、1件1件探して連絡するよりも格段に効率よくいろんな建築士さんのお話を伺うことができ、大変たすかりました!...