この平屋建て住宅は各部屋をまとめて配置する必要があったため、建物の中央部分は風を通すための開口部が設けられない間取りになっています。しかし、平面的に窓ができない場合であっても、屋根裏の空間を利用して部屋の一部を吹抜けとし、その上部から南北の通風が採れるように計画しています。
家作りに役立つ情報をお送りします。ぜひご登録ください。
当方大阪ですが、近隣府県の多くの建築士の先生方より打診を頂きました。自己紹介文やその方のHPを拝見し、あるいはメッセージでやり取りしまして、面談を開始致しました。とにかく一歩、...
大変お世話になっております。昨年、仲里様のサイトから建築家の紹介を受けたSと申します。 応募により6社からオファーをいただき、そのうち2社と面会し、...
地元の建築屋と話していましたが知識がなく話しになりませんでした。ここに出会い多くの建築屋さんとめぐり合うことが出来ました。...