浴室を清潔に保つために、風通しは大切である。
わが家の浴室も、朝日が入り風通しが良い。
天井、出入口、窓等木製のものも多いが多少のメンテンスで問題はあまりない。
10年経つが多少の変化だと思う。
外部側にシャワー水栓が来る場合は窓のかたちに迷うが、シャワーを隣の壁に取り付ければ、風通しのよい窓が出来る。
45度のお湯でサッと掃除すれば、雑菌は死滅するそうだ。
素早く乾けばほかから飛んできた菌の温床にもならないでしょう。
家作りに役立つ情報をお送りします。ぜひご登録ください。
建築について知識がなく困っていましたが、メッセージ等いただいて相場などがわかりました。現実を知ったのでこれからどうするかを考えていきたいと思います。本当にありがとうございました。
契約した建築家名・事務所名を教えて下さい鈴木淳史建築設計事務所...
メッセージ受信後、メールのやり取りをした後、電話する約束をしましたが、電話をした際、なんの話?位の状態で、塩対応でした。
2度と頼みません。