ファサードは住まいの正面のことです。 街並みの景観部分で住まいの表現とプロポーションが最も気になるところです。 設計ではある程度見えない部分の外観は内部や建主の要望を優先させています。 最初のプレゼンテーションでもコンセプト、プラン、ファサードで納得行くものを提出しております。 今回は基本設計と実施設計の間に1/50の模型がつくれなかったので、工事契約に間に合うように作製しました。
ファサードはほぼ当初のままです。
家作りに役立つ情報をお送りします。ぜひご登録ください。
建築家紹介センター様サイトにて建築家さんと繋いでいただきました、**と申します。まだ成約とまでは行っていないのですが、たいへん良い方と巡り会えたように感じています...
本日資料を受け取りました。
有難うございました。 6人の建築士の方から資料やご連絡をいただき感謝しています。
内容は、...
今回、偶然、このサイトを見つけましたが、まず、運営側の対応の速さと丁寧さに驚きました。崖条例に関する事でしたが、1日でその分野に詳しい建築家から数件コメントが届きました。...