建築家と建てる家の事例
| 画像 | 設計事例の名称 | 建物の紹介文 | 
|---|---|---|
|   | 大府の家 | 大府市の中心地に近い住宅街に建つコンパクトな住宅です。  | 
|   | 矢尾の家 | 板塀でゆるく囲った、中庭のある家です。周辺から浮き立つことがないよう、外壁の色の選択には時間を掛けました。中庭の樹木、塀の周囲を取り巻く植栽、駐車スペースの芝、これらが時間の経過と共に背後の緑と馴染んでいく事を願っています。  | 
|   | 大岡山の家 | 床面積19坪の木造2階建ての狭小住宅です。外観は黒いセメント板をまとったシンプルモダン住宅です。1階の寝室は外壁と同じセメント板を壁に貼り一体感のあるデザイン住宅としています。2階はヘリボーンのフローリング、タイル、シナ合板、畳、障子等の様々な素材を調和した和モダンデザインとしています。  | 
|   | 田園調布の家 | 都心の閑静な住宅街に、プライバシーを保ちながらも外部へと続く広がりのある空間をもつシンプルモダンな住宅を計画しました。  | 
|   | 田・風・舎 | 敷地は緩い南傾斜の段々田んぼや畑が連なる一角で、気持ちの良い風が吹き抜けていました。  | 
|   | 国立の家 ~土地高低差活用住宅~ | これまで依頼してきた敷地に対して、高低差の高い敷地(南側)に寄せて建物を建てたプランを提示されてきたが、何かピンとこなかった。今回結設計では道路側の低い敷地も利用してビルトインガレージとすることで、逆に高低差を活用したプランとすることができました。  | 
|   | 高台の家 | 建築主から手書きの図面を渡されることがある。  | 
|   | スロープの家・卍(愛犬と愛猫と暮らす家) | 卍型にスキップするフロアをスロープで繋ぎ、愛犬。愛猫が自由に走り回れる家です。  | 
|   | 保谷町の家 | どこにいても、どこにいるかわからない。  | 
|   | 都農町の家 | ご主人の好きなブラック色を基調とした、シンプルで開放的な住宅です。  | 
ページ
建築家相談依頼サービス・目次
建築家紹介センターでは建物を建てたい方にお近くの建築家を紹介する建築家相談依頼サービスを行っています。
建物について相談・依頼したい方はぜひ、下記のページをご覧ください。
| 建築家相談依頼サービス・目次 | 
|---|
| 建築家相談依頼サービス・トップページ | 
| 建築家相談依頼サービスの流れ | 
| 建築家相談依頼サービスの特典 | 
| 建築家相談依頼サービス・お客様の声 | 
| 建築家相談依頼サービスの料金 | 
| 建築家相談依頼サービス・最近の相談・依頼事例 | 
| 建築家相談依頼サービスのよくある質問 | 
| 建築家相談依頼サービスの安心安全宣言 | 
建築家相談依頼サービスの申し込みは今すぐこちらから(無料)↓

 
当サイトの建築家に相談・依頼したい方は下記から相談・依頼したい内容を投稿してください。
投稿した内容は下記のページで公開され、当サイトの会員建築家から返信をもらうことができます。
 
https://kentikusi.jp/dr/netirai/jirei
 
このサービスは一般の方・業者の方でも無料で利用できます。
営業・勧誘目的の投稿はご遠慮ください。